横須賀市船越町ブログ

 先日、実家のある横須賀市船越町に久しぶりに行く機会があったので、今回はその報告です。

 船越町は横須賀市の北部にあります。行き方としては京浜急行の京急田浦駅で降りるとそこはもう船越町です。

 京急田浦駅改札を出ると正面は国道16号線が走っており、その向かいには船越小学校のグラウンドがあります。

国道16号線と船越小学校のグラウンド。

船越小学校の正門前。今年は創立135周年のようです。歴史のある小学校。

 私はこの船越小学校の卒業生です。船越小学校のことを地元の人は皆「ふなしょう」と呼びます。私は小学生の時に引越して一度転校したので、小学校3年生の途中から卒業するまでふなしょうに通いました。

船越一の繁華街(笑)、船越仲通り商店街。最近までアーケードの屋根がありましたが、つい1,2年前に撤去されたようです。ここにかつて東京堂という本屋さんがあり、自分が小学生、中学生の頃はよくそこで漫画や、ファミコン、スーパーファミコンのソフトを買っていました。本屋さんなのにスーパーファミコンソフトが置いてありました。現在は東京堂はなくなって、跡地は郵便局になりました。

ここには井上歯科という歯医者さんがあったはずですが、今回通ってみると歯医者さんはなくなり、別の建物を建設中でした。何ができるのでしょうか。

東芝前の歩道橋から、船越小学校方面を眺める。

船越には東芝ライテックの本社事務所があり、そこの社員の方達が通勤する街でもあります。昔は東芝祭り、と言って、東芝ライテックの敷地内でお祭りが開催されたりして賑わっていました。

田浦中学校近くにある、TAKAHASHIクリーニング。私はよくここのクリーニング屋さんを利用していました。現在でも営業を続けているようです。

東芝ライテックの工場。建物からは歴史を感じます。この建物は現在でも稼働しているのでしょうか?戦時中ここでは軍事物資を作っていたというような話を祖父母から聞いたことがあります。

海に出てきました。長浦湾と言います。



船越は海上自衛隊の基地がある街でもあります。自衛隊関係者もたくさんやって来ます。軍艦マニアにはたまらないかも?

この階段を上がると横須賀市立田浦中学校があります。田浦中学校のことを地元の人はタッチューと呼びます。私はタッチューの卒業生でもあります。タッチューは昔、「L×I×V×E」(ライブ)というTBS系のドラマがあり、そのロケ地として使われたことがあります。主演はSPEEDの今井絵理子さん(現在は参議院議員)でした。

かつてはここも海でしたが、私が子供の頃に埋め立てられて自衛隊の敷地になりました。小学生の時、この辺りで釣りをしたことがあります。坂田釣具店という釣具屋さんが近くにあり、そこで釣り竿やエサなどを購入しました。坂田釣具店のあった場所には現在はアパートが立っています。


建物が見えますが、これはタッチューの柔道場です。(当時はそうだった。多分現在もそうだと思います。)私は中学生の時、3年間柔道部でしたので、この柔道場には3年間通ったことになりますが、柔道部では遊んでばかりでした。柔道をするというよりは、友達のたまり場みたいな感じでしたが、いろんな意味で楽しかった記憶があります。
 私がいた頃の柔道部の顧問の先生は岩崎栄先生と、富樫先生でした。ちなみに、仲間内では岩崎先生のことは「さかえちゃん」、富樫先生のことは「とがっちゃん」などと呼んでいました(笑)。岩崎先生は数学の先生で、柔道部の顧問ではありましたが、熱心に柔道をするタイプでもなく、当時流行っていたパソコンの話などをして盛り上がっていた記憶があります。「柔道部をつぶしてパソコン部を作ろう」みたいな本気なのか冗談なのか分からないようなことをおっしゃっていたように思います。当時はまだインターネットはありませんでしたが、仲間内ではパソコンが流行っていました。私の自宅には、FM-TOWNSという富士通製のパソコンがありました。TOWNS OSというOSが動くパソコンですが、ウィンドウズ3.1も動かすことができました。

船越8丁目方面へ向けて、坂道を上ります。左には梅田公園があります。右側は以前は高い壁がありましたが、最近開発されて自衛隊の宿舎(?)ができたようです。

割と急な上り坂。下りは楽だが、上りは大変。

船越8丁目から、タッチューを眺める。

帰り道、再び船越仲通り商店街。正面には船越郵便局(かつて東京堂があったところ。)昔はこの辺りも今とは比べ物にならないくらい、賑やかだったそうです。

 というわけで、横須賀市船越町からのレポートでした。横須賀市は人口減少と高齢化の著しい街で、船越に関しても例外ではないと思います。ただ、自衛隊の宿舎ができたりして若い世代が入ってきたりもしているようです。

 どちらかと言えば開発から取り残されたような昔の面影を残し続ける船越町ですが、これはこれで味わい深いので、このままで良いかと思います(笑)。個人的には今後もあまり開発せずに、のんびりとした街であってほしいと思います。

  


コメント

このブログの人気の投稿

2018年9月ヨーロッパ旅行 その21 ロンドンに到着。アビーロードの横断歩道へ。

2019年GW深圳、香港旅行 その1 日本から香港を経て深圳へ。

2018年9月ヨーロッパ旅行 その12 アンネ・フランクの家と国立ミュージアムなど