現在、鳥取県米子市。
出雲で2泊、松江で2泊したのち、昨日は米子にやってきた。鳥取県米子市は鳥取県の西のはずれにあります。
松江から米子までJR山陰線で40分くらいだったかな。で、昨日は境港に行ってきた。米子駅からJR境線で終点が境港駅。
境港といえばなんといっても水木しげるロードがある街として有名。かの水木しげる先生がお生まれになった生誕の地である。
隠さずに書いてしまうが、水木しげるサンは、わたくしの人生観に多大なる影響を与え、今なお与え続けている人物のうちのお一人でございます。境港に行くということは言ってみれば聖地巡礼である。出雲大社に参拝に行くよりも大事なことだし、優先すべきだと思っている。
といっても、私はゲゲゲの鬼太郎や、悪魔くんが大好きなわけではなく(もちろん好きだが)、水木しげるサン自身に興味を覚えるのであった。
水木サンの波乱万丈の人生については本人による著作がたくさん出ているので、ぜひ読んでみていただきたいと思う。私のお勧めだから間違いない。「のんのんばあとオレ」「ねぼけ人生」「ほんまにオレはアホやろか」あたりをまずはお勧めしておきたい。
こんな私だから境港に行って興奮しないわけがない。大興奮した。境港駅から水木しげる記念館まで、水木しげるロードを感慨深くそぞろ歩いたのであった。
まあ、水木サンについてはこれくらいにして、松江も良かった。国宝の松江城、宍道湖を眺める島根県立美術館も良かった。小泉八雲(パトリック・ラフカディオ・ハーン、ヘルン先生)についても興味深い。水木サンと小泉八雲は妖怪つながりもある。
というわけで、行ってみて初めてわかる山陰地方。その地に行けばその地のことをいろいろと知るものだ。あなたもいかが?
コメント
コメントを投稿