2020年8月九州旅行 その2 鹿児島街歩き。照国神社、鹿児島県立博物館、西郷さん銅像、鶴丸城御楼門など。(Walking around Kagoshima city)
真夏の酷暑の中、鹿児島の街中をブラブラと歩く私。
暑いので、路面電車に乗って移動することにした。
市役所前で下車。鹿児島市役所。Kagoshima city hall
市役所正面の景色。
「6時標 伊地知、吉井、政変について語る。」
鹿児島県立博物館。とりあえず今はスルーで、あとで入ってみることにした。Kagoshima Prefectural Museum
博物館の横を通って神社の方へと向かう。
この石の建物は以前は県立博物館の「考古資料館」として使われていたらしい。今は中に入ることはできない。
貴重な石造建築物らしい。
大きな鳥居が見えてきた。
近くで見ると大きく感じる。
照國神社。Terukuni Shrine
資料館があったので入ってみる。もちろん休憩を兼ねて。
館内はとても涼しい。
「令和」。令和おじさんが持っていたあの「令和」ではないようですが、書いた人は同じ、茂住菁邨(もずみ せいそん)さんだそうです。
手洗い、大事。こんな世の中だから。
立派な盆栽のような。
神社の中に入る。
とりあえず参拝はしておく。
島津斉彬公之像。
戊辰戦争の碑かな。
島津久光公之像。
太平洋戦争戦士之墓。
原爆犠牲者慰霊平和祈念碑。
読めないけど、古くて歴史のありそうな石碑。
島津忠義公之像。
神社周辺にはこうして色々な像や記念碑が立てられていた。記念碑等があるととりあえず写真に収めておきたくなる習性のある私。
鹿児島県立博物館に戻って、中に入ってみた。入場無料。inside Kagoshima Prefectural Museum
博物館は全体的にシンプルなつくりではあるが、蛇や魚、カエル等が飼育されているコーナーがあり、それが楽しかった。
県立博物館の向かいにある中央公園。
鹿児島と言えばこのお方、西郷どんこと、西郷隆盛銅像。He is Takamori Saigo, famous Samurai in Kagoshima.
銅像から道路を挟んで向かい側には撮影広場も用意されているという、西郷さんだからこその好待遇。
小松帯刀(こまつ たてわき)像。
西郷隆盛銅像の道路を挟んで向かいにあるのは、鹿児島市中央公民館。なんか建物が立派だったので撮影した。
鹿児島市立美術館前を通った。今回はスルー。
かごしま近代文学館。時間の関係でこちらもスルー。
ここは鹿児島県立図書館の入り口。
お城の御壕。
史跡鶴丸城跡。昔はここに鹿児島城(鶴丸城)があったらしい。1874年に焼失してからは再建されていないらしい。
復元された鶴丸城御楼門。
昔、鹿児島城(鶴丸城)があった場所には現在、鹿児島県歴史資料センター黎明館がある。
黎明館の建物。
黎明館の敷地内にある、天璋院篤姫像。
薩摩義士碑。
ここから先は山登り。城山公園展望台を目指して歩く。
コメント
コメントを投稿