2019年12月ウラジオストク旅行 その6 ウラジオストク国立サーカス、キタイスキー市場、路面電車など。(Vladivostok Circus, Kitai Ski Market, Tram)
2020年1月2日。本日はウラジオストク国立サーカス(Vladivostok Circus)へと向かう。 さっそくやってきた、ウラジオストク国立サーカス。昨日ここでチケットを購入しておいた。 家族連れや子供たちが多い。遊園地みたいな雰囲気かな。 席は指定席。近くにいたスタッフに場所を確認して自分の席についた。 公演が始まった。 ジャグリングなど。 犬たちのショー。 こちらは猫のショー。 大きなボールがたくさん、客席内を飛び回る。子供たちは大興奮。 アクロバティックなショー。 サイが登場!Rhinoceros appeared! 上手に台の上に乗ってくるくる回る。 一旦休憩の時間。 休憩中。出演者の方たちは写真撮影に応じるなど。 後半がスタート!ホワイトタイガーが6頭。 大団円で公演終了。 サーカス、ファミリー向けの和やかな雰囲気で楽しめた。ウラジオストクっ子たちにとっては身近な楽しみなのかもしれない。 サーカス鑑賞後、路面電車の走るエリアにやって来た。 やってきたのはキタイスキー市場。しかし残念ながらこの日は営業をしていなかった。さすがに新年はお休みか。 普段は賑やかなのだろうな。 市場の近くにKFCがあったのでランチをとることにした。 KFCで食事をするのは実は初めてかもしれない。 この辺りは路面電車が走っている。 というわけで、路面電車に乗ってみた。この辺りの市民の足といった感じか。 ここが終点。グルーと回って折り返す。 けっこう年季の入った車両。 せっかく終点まで乗ってきたので、周辺をブラブラしてみた。商店街は閉まっている。やっぱり新年だからかな。 ちらほ...