2019年9月タイ旅行 その7 ナコーン・パトムへ。(Nakhon Pathom)
さて、本日はナコーン・パトムへと向かいます。 この日も朝食はガパオライス。ホテル横の屋台にて。 さらに屋台でフルーツも購入した。美味しいフルーツ。 ホテルの横に屋台村があるので非常に便利。 工事現場。数年後にはここにも高層ビルが建っているのかもしれない。バンコクはまだまだ発展中。 Big なのにminiとはこれ如何に。バンコクによくあるスーパーです。 南バスターミナルにやって来た。 本日向かうナコーン・パトムへは、バスに乗って約1時間。 ナコーン・パトム到着後、とりあえず屋台飯を食った。 ナコーン・パトム駅があったので、行ってみる。(Nakhon Pathom Sta.) 駅から振り返ると正面に仏塔が見える。 電車の時刻表。バンコクからナコーン・パトムへは電車でも来ることができる。 駅の中に入ってみた。チケット売り場。 ホームで電車の到着を待つ人々。 ナコーン・パトム駅看板。 列車が到着。 人々が列車に乗り込む。 そして列車は出発。 行ってらっしゃい。 さて、仏塔を目指そう。 この橋もなかなか凝った作り。 途中、市場があったのでのぞいてみた。 仏塔近くまでやって来た。 ちなみに、ナコーン・パトムのこの仏塔はプラ・パトム・チェーディー(Phra Pathom Chedi)と呼ばれ、地球の歩き方によると、なんと世界で最も高い仏塔だそう。 近づくと仏様が見えてくる。 仏様にお祈りする人々。私もお祈りしました。 向こうに見えるのはナコーン・パトム駅。 お寺に猫は付き物。 コインを落として徳を積む壺。 涅槃仏がいらっしゃいました。 素...